コラム

Instagramアカウントの評価を高める効果的な投稿法とは?

2021年02月22日
    

皆様、こんにちは!

ブライダル経営.com編集部です!

前回のコラムではInstagramのアルゴリズム(評価基準)について解説しました。

Instagramで効果を最大化させるために押さえておきたい評価基準は、以下の3つでした。

前回の振り返り

1.いいね!数などの、お客様の関心度

2.コメントなどでの、お客様とのつながり

3.新機能を使うことによってInstagramに貢献しているかどうか

さて、今回のコラムでは、上記のアルゴリズムを基に、実際にどのような投稿をするべきか、具体的にお伝えいたします。

結婚式場で取り組んでいただきたい投稿方法は一つ!

 文字を入れた画像で複数枚投稿をする

たったこれだけなのです。

では、文字入り投稿がアカウントの評価にどのような効果を与えるのか。

そして、具体的にどのように文字を入れた投稿を作成すればよいのか。

以下の本文で詳しく解説いたします。

文字入り投稿がもたらす効果

文字入りの投稿を行うことで生まれる効果は、ずばり「発見タブ」や「検索結果」で上位表示されることにより、フォロワー以外の多くの人に投稿を発見され、認知度を上げることが出来るということです。

このためには、文字投稿を行い、前回のコラムでご紹介した通り投稿の評価を上げる必要があります。

文字入り投稿を行うことで達成しやすくなる評価要素を2つご紹介します。

1.投稿に対する滞在時間

例えば、1枚の画像での投稿と文字が入った画像では、その1つの投稿を見る時間に差が生じてきますよね。

すなわち、文字が入っている分それを読む時間が長くなるため投稿に対する滞在時間が長くなるのです。

滞在時間が長くなるということは、投稿の評価が高まるということです。

また、文字入りの画像を複数枚で投稿することで、より長い滞在時間を獲得することが出来ます。

2.投稿に対する保存数

投稿につく「いいね」や「保存」の数が多いほど、投稿に対する評価は高くなります。

特に、「保存」は「お客様が後からも見返したい」と感じて押すものです。

そのため、「保存」の多い投稿はお客様にとって有益な投稿であるとみなされ、「いいね」数より更に高い評価に影響すると言われています。

しかし、お客様が有益な情報だと感じない限り保存数を多く獲得することはできません。

そのため、1枚の普通の写真には保存は付きにくく、逆に文字入りで中身の分かりやすい投稿は保存が付きやすくなります。

特に保存が付きやすくなる投稿内容は、以下で詳しく解説いたします。

実際に投稿すべきコンテンツ

それでは、実際に評価を高めるために作成していくべき投稿コンテンツをご紹介いたします。

投稿の方法としては以下の3種類がございます。

・カタログ風の写真集コンテンツ

・雑誌風の文字+写真コンテンツ

・文字が多めの読み物コンテンツ

ここでは、それぞれ詳細に説明していきます。

カタログ風の写真集コンテンツ

写真集コンテンツとは、文字入り表紙と通常の写真を組み合わせた投稿のことです。

こちらの投稿は、表紙だけを文字で目立たせ、中身は特に文字はないですが、写真は複数枚で投稿していきます。

画像を複数枚で投稿することによって、自然とめくるページの数が多くなるので滞在時間を長くすることができます。

また、表紙に大きく目立つように、どんな内容かわかるような文字を入れることで、写真だけの投稿の多い中で文字が大々的に打ち出されていると違和感を感じるため、目を引きやすくなります。

例えばヘアメイクをカテゴリ別に写真集型で紹介すると、お客様からの関心を引きやすい傾向にあります。

雑誌風の文字+写真コンテンツ

雑誌風の文字+写真コンテンツとは、写真とそれを解説する文字を組み合わせることで、雑誌のような画像で投稿するものです。

例えば、写真に合わせてウェディングドレスのコーディネートのポイントなどを一言ずつ解説していくことを行っていきます。

この投稿方法は、画像と文字を照らし合わせやすく文字を読む時間が増えるため、写真集型の投稿よりさらに滞在時間が増えてきます。

また、コーディネートの紹介の場合はお客様が参考にしたいと感じた場合

投稿を保存して後で見返そうとするため、保存数も増えてくる傾向にあります。

文字が多めの読み物コンテンツ

こちらは雑誌風投稿よりさらに文字が増えた読み物がメインの投稿です。

ここで作成していただきたいのは少人数婚の相場や、結婚式準備の流れなど、よくある疑問や質問に対して回答していくような投稿です。

よくある質問はみなさまが抱きやすい疑問点です。

そうした質問や疑問について取り上げることで有益な情報だと認識されやすく、保存数が伸びる傾向にあります。

また、表紙を「~?」という疑問形で問題提起する形にすることで、同じ疑問点を持つ方に対して訴求することができます。

さらに、読み物の内容を細かくページ分けすることで滞在時間を長くしていく効果が見込めます。

以上、ご紹介した3つの投稿方法のポイントをまとめますと、やはりどれをとっても

滞在時間が長くなる、保存がされやすくなる、

文字を入れることによってほかの写真のみ投稿より目立たせやすい

という効果が得られます。

これらの効果により、検索した際に上位表示され、より多くの人に投稿が届くという成果に繋がりやすくなります。

このコラムを読んで、少しでも投稿のイメージが沸き、明日からの運用に活かしていただけますと幸いでございます。

そうは言っても、

・自社内で凝った投稿を作る余裕がない・・・

・担当者だけではテーマを考えられない・・・

・どうやって投稿画像を作成すればいいのかわからない・・・

・Instagramの運用はしているが、効果を感じられない・・・

という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方は一度ご相談ください!

弊社では効果の高いInstagram投稿の代行や、実践的な研修も行っております。

貴社のアカウントを分析し、強みに沿ったご提案を致します。

まずはお気軽に一度ご相談くださいませ!

  

page_top